かなへび かなちゃん
かわいい かなへび達についての情報発信
ページ
(移動先: ...)
ホーム
これまでに購入したもの
卵ちゃんリスト
サイト内検索
▼
ラベル
理論
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
理論
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年10月14日土曜日
寒くなると食べる量は減るのか?
›
カナヘビたち、2週間くらい前までに比べて食べる量が減っている。 以前は、1日おきに餌をあげると大部分を平らげていたのに、最近は以前の2日連続であげたときの2日目程度(半分程度残している)の量しか食べなくなった。 ケージの保温環境は夏モードで熱くなりすぎない方向で設定しているので、...
2022年2月14日月曜日
UVIとμW/cm2の変換
›
紫外線ランプの比較をするに当たり、μW/cm 2 (= μW/qcm)をUVインデックス(UVI)に変換したいと思い、ネットを検索したのでメモ。 1 μW/cm 2 = 0.4 UVI 1UVI = 2.5 μW/cm 2 W/m 2 をUVIに変換するには、40倍すれば良...
2021年12月24日金曜日
ファーガソンゾーンとUVインデックス
›
ファーガソンゾーン ゾーン 日光浴の頻度 平均UVI の範囲 最大UVI の範囲 代表的な種類 1 薄明薄暮性・日陰性・夜行性 0~0.7 0.6~1.4 クレステッドゲッコー ヒョウモントカゲモドキ トッケイヤモリ ビルマニシキヘビ ミドリニシキヘビ ミルクヘビ アミメニ...
2021年12月4日土曜日
UVBの測定にUVIを利用してはどうだろうか
›
UVB測定器は高価すぎて手に入れることができないので、ネットで色々と勉強をした結果、UVBを測定せずとも、UVI(UVインデックス)を測定することで目的(ビタミンDを生成するための紫外線があたっていることの確認)を達成できることが理解できたので、情報をまとめます。 どういうことか...
2020年5月24日日曜日
カナヘビについて
›
カナヘビをインターネットで検索すると ウィキペディアにもご紹介されていました。 一番気になったことは、 『 東京都 と 千葉県 にて レッドリスト の準絶滅危惧相当の指定を受けている』 という一文…。 日本全体では低危険種(LC)になるそうだ。 保全状況評価 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示