かなへび かなちゃん
かわいい かなへび達についての情報発信
ページ
(移動先: ...)
ホーム
これまでに購入したもの
卵ちゃんリスト
サイト内検索
▼
ラベル
ライト
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ライト
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年2月17日木曜日
ゼンスイ マイクロン+マイクロUV LEDセット
›
ゼンスイ マイクロン+マイクロUV LEDセット リンク
2022年2月14日月曜日
UVIとμW/cm2の変換
›
紫外線ランプの比較をするに当たり、μW/cm 2 (= μW/qcm)をUVインデックス(UVI)に変換したいと思い、ネットを検索したのでメモ。 1 μW/cm 2 = 0.4 UVI 1UVI = 2.5 μW/cm 2 W/m 2 をUVIに変換するには、40倍すれば良...
2022年2月4日金曜日
ゼンスイ ソラリウム 35W
›
ゼンスイ ソラリウム 35Wセットを購入したのでレビュー記録です。 リンク
2022年1月10日月曜日
マイクロUV LEDとデジタルサーモメータが届きました
›
先日Amazonで購入したマイクロUVB LEDとデジタルサーモメータが届いたので、設置しました。 ゼンスイ マイクロン+マイクロUV LEDセット リンク KETOTEK デジタルサーモメータ(サーモスタット) KT3200 リンク
2021年12月24日金曜日
ファーガソンゾーンとUVインデックス
›
ファーガソンゾーン ゾーン 日光浴の頻度 平均UVI の範囲 最大UVI の範囲 代表的な種類 1 薄明薄暮性・日陰性・夜行性 0~0.7 0.6~1.4 クレステッドゲッコー ヒョウモントカゲモドキ トッケイヤモリ ビルマニシキヘビ ミドリニシキヘビ ミルクヘビ アミメニ...
2021年12月4日土曜日
UVBの測定にUVIを利用してはどうだろうか
›
UVB測定器は高価すぎて手に入れることができないので、ネットで色々と勉強をした結果、UVBを測定せずとも、UVI(UVインデックス)を測定することで目的(ビタミンDを生成するための紫外線があたっていることの確認)を達成できることが理解できたので、情報をまとめます。 どういうことか...
2021年11月27日土曜日
紫外線UVBランプの重要性(とメタルハライドランプ)
›
カナヘビには紫外線(特にUV-B)が大事です。UV-Bに当たらないとビタミンDを体内で合成できず、カルシウムを吸収できなくなり、くる病にかかってしまいます。 餌にビタミンDを混ぜる方法もありますが、過剰摂取の問題が出てくるので、一番良いのはUV-Bを当てて、自分で体内合成しても...
2021年10月31日日曜日
くる病対策、ちびちゃんの様子(2日目)
›
10月30日から調子の悪いちびちゃんの経過観察、2日目です。 昨日の夜、ゼンスイのメタハラランプ ソラリウム50W、ネクトンREP 35gを購入しました。 チビちゃんは、今日は右前足も引きずっている感じでした。手を持ち上げることができず、擦りながら前に出しているという表現が合うか...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示